こんにちは!鈴木です。
新人アテンダントの私が、入って最初に気になった「車名の数字」について今回はご紹介します!
プジョーの車名は、
「数字」+「0」+「数字」というルールでできていて、
一桁目が車格、最後の桁は世代を表しています。
2004年には四桁(×00×)で表す新しい規則性を持った車名が登場し、
SUV等の車に使われるようになったそうです。
ちなみにプジョーが最初に三桁の数字を用いて車名を表したのは、1929年。
歴史上の出来事でいうと、
世界恐慌のきっかけとなったウォール街の株価大暴落があった年ということで、
かなり歴史のある慣習であることが私も分かりました、、!
私もまだまだ勉強中ですが、数字の意味を知るとモデル選びも楽しくなりそうですね♪
今後も新人目線で豆知識的な情報をご紹介できたらと思います😊